皆様こんにちは。COTORIDOのWEB担当です。休みの日に行うこと、それは未来の売上を作るための行動です。仕入れと仕込みはもちろんですが我々COTORIDOは営業場所の下見も欠かせません。今週末はじめて出店する花園マルシェの現場を確認しにいきました。ハーズクラシエさん(https://www.ha-zclassier.com/)ですね。駐車場がめちゃめちゃ広く、お客様を動員しても大丈夫だと判断しました。店内もおしゃれで、個性的な人向けのお店かなと。コーヒーやアンティークや一点物や・・・そういう類のものでこころがくすぐられる人向けの大型テナントです。今週末の営業、ことりメイトの皆々様、よろしくお願いします。COTORIDOはもちろん、ハーズクラシエさんも楽しいし車を5分転がせば深谷プレミアムアウトレットもあります。
その下見を終えたら帰りの車内で音声ですが打ち合わせを。COTORIDOと一緒に地域貢献を考えたいことりメイトのお客様からのご要望で、今年冬~来年あたりからプロジェクトが始動します。
ここまでが月曜日。ここから火曜日です。
火曜日も仕入れと仕込み(カスタード)です。お部屋と作業場の大掃除をすませ、買い出しに行き、仕込みと執筆作業。私、年末の同人誌祭典には間に合いませんが年明けの同人誌のイベントに出店するための文章も書いてます。一段落したら知人のお誕生日をお祝いすべく地元のパチ屋に行き、彼が好きだった女(某にじさんじの委員長の人形)をプレゼントし(結婚したのでもう”こういうアイテム”は飾れないと言われた。私は当然知ってて渡してる)、とんかつを食べに幸亭に行き、先輩をおだてておごってもらい、帰宅です。後半はクレープ屋の行動に見えませんが私も一人のアラフォーピーポーなのでこんな日もあります。